top of page
お知らせ
当予備校からのお知らせや東大・医学部受験に役立つブログの更新を行っております。
検索


数学が苦手な方の医学部受験について
医学部受験の数学対策:数学が苦手なあなたへ ご無沙汰しています。医学部予備校レユシール講師代表東京大学医学部の片山湧斗です。ここ最近、数学の勉強法についてご相談やお問い合わせを多くいただいたいるため、数学の勉強法についてお話ししたいと思います。私は自身が東京大学理科三類に合...
reussirvoyager
2024年6月18日読了時間: 7分
閲覧数:63回
0件のコメント


2023年 受験指導歴 私立医学部編 浪人生Mさん
入塾 高校3年生の冬 Mさんが当予備校に入塾されたのは高校3年生の冬でした。入塾時は志望大学の赤本の添削をして欲しいという希望で添削のみの指導でした。しかし、結果は不合格と結果は奮いませんでした。現役時は数学は得意科目で過去問もそれなりに解けていましたが、英語や理科の学習が...
reussirvoyager
2023年4月11日読了時間: 4分
閲覧数:205回
0件のコメント


2023年度 受験指導歴 千葉大医学部現役合格Oさん
入塾 高校2年生の冬 Oさんが当予備校に入塾されたのは高校2年生の冬でした。入塾時は物理と数学が苦手でこれらの科目を伸ばしたいとのことで入塾されました。基本的な授業の実施頻度は数学を週に1回2時間、英語と物理を週に1回それぞれ1時間ずつといった形でした。授業が無い日はどの参...
reussirvoyager
2023年4月10日読了時間: 9分
閲覧数:371回
0件のコメント


2022年度 入試分析 京都大学理系数学
みなさんこんにちは。今日は今年の京都大学理系数学の入試問題の分析をおこなっていきたいと思います。実際に解いてみまして解きながら、あるいは解き終わってから感じたことをまとめてみました。 難易度について 昨年比ですとそこまで難易度は変化していませんが、若干難しくなったと感じまし...
reussirvoyager
2022年3月7日読了時間: 7分
閲覧数:3,643回
0件のコメント


片山湧斗 東大模試成績表 東大オープン
講師である片山湧斗が受験生時代に受けた模試の成績表を公開いたします。今回は河合塾主催の東大オープンです。YouTubeの方で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。また模試の画像の無断転載はお止めください。 Youtubeはこちら...
reussirvoyager
2021年9月20日読了時間: 1分
閲覧数:891回
0件のコメント


片山湧斗 東洋経済オンライン掲載のお知らせ
当予備校の講師片山湧斗が執筆したネット記事が2021年5月22日に東洋経済オンラインならびにYahooニュースに掲載されました。こちらよりご覧ください。
片山湧斗
2021年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:167回
0件のコメント


片山湧斗 書籍出版のお知らせ
2021年4月27日に日本能率協会マネジメントセンターさんより拙著 東大生のノートから学ぶ 天才の思考回路をコピーする方法を出版いたしました。 本書は東大生の思考回路が具現化されたノートを研究し、情報整理、記憶定着、理解定着、進捗管理といった目的別にまとめた内容となっており...
片山湧斗
2021年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


片山湧斗 東洋経済オンライン掲載のお知らせ
当予備校の講師片山湧斗が執筆したネット記事が2021年4月24日に東洋経済オンラインならびにYahooニュースに掲載されました。こちらからご覧ください。
片山湧斗
2021年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
当塾の新型コロナウイルス対策について
当塾では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を行っています。 ①講師、生徒様ともに常時マスクの着用 当塾では基本的に1対1の個別指導を行っていますので、多くの人が密集する空間はございません。しかし指導の際にはどうしても講師と生徒様の距離が近くなります。そのため常...
reussir
2020年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


入試数学分析 第2弾 昭和大学医学部編
今回は昭和大学医学部の数学の問題の分析、戦略を書いていきたいと思います。今回は特に選抜期間1期の試験についてです。 昭和大学医学部の基本情報 注1:数Bに確率と統計も含む 注2:英語と合わせて140分のため時間配分は試験時間内に自分で決める...
reussir
2020年4月29日読了時間: 6分
閲覧数:25回
0件のコメント


入試数学分析 第1弾 日本医科大学
今回は日本医科大学の数学の問題の分析、戦略を書いていきたいと思います。 日本医科大学の数学の基本情報 このようになっています。日本医科大学(通称日医)は医学部受験生の間でも非常に人気の高い大学で、数学の問題は特に難易度が高くなっています。年度によって問題の傾向や難易度は変化...
reussir
2020年4月19日読了時間: 5分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page